婚活とアリリタのあいだ

婚活とアリリタのあいだで揺れ動くアラフォー毒男のブログです。婚活ではOmiaiアプリを、アリリタに向けてはインデックスファンドを主に使っています。

【札幌 vs】電気代・ガス代・水道代の比較【東京】

無職毒男です。

無職毒男は8月の末頃に東京から札幌に引っ越してきました。

もう3ヵ月も経ったというのが信じられませんが、3ヵ月分の電気代・ガス代・水道代の比較を引っ越す前と引っ越した後とでやってみましたので、ブログに記録を残しておこうと思います。

 

【 電気代 】

f:id:tapax:20211218165448p:plain

(札幌の10月分はなぜか基本料金を請求されませんでしたが、apple-to-appleで比較するために数字を仮置きしてあります。)

 

電気代は札幌のほうが3割ほど安くなりました。

1ヵ月あたりで約1,400円安いです。

要因は使用量が減ったからですね。

東京だと9月は冷房、11月は暖房でエアコンを使っていましたが、札幌では使っていません。

 

でも・・・基本料金も従量料金単価も東京よりも札幌のほうが高いんですね。

東京のほうが人口が多く、ボリューム効果が働いているからですかねぇ。

 

【 ガス代 】

f:id:tapax:20211218170013p:plain

ガス代は札幌のほうが劇的に高くなりました。

3ヵ月の平均で3倍以上になっていて、約3,100円も高いです。

要因は明らかに使用量が増えたからでしょうね。

普段の生活ではシャワーのお湯の温度を無意識に上げてしまっているのだと思います。

 

また、無職毒男のマンションでは暖房用に別メーターが設置されており、冬の間は基本料金が別途かかりますが3割ほど安い従量単価でガス暖房を使えるプランを選択できます。

で、そのプランの損益分岐点計算では1ヵ月で約26立米使えば得することになりますが、11月のガス暖房の使用量は17立米で、逆ザヤになっています・・・。

まぁ12月・1月・2月はガス暖房の使用量が増えると思うので逆ザヤにはならないでしょう。

 

で・・・ガス代も電気代と同じで、基本料金も従量料金の単価も東京よりも札幌のほうが高いんですね・・・。

(っていうか北ガスさん、いくらなんでも単価高すぎへん??)

 

【 水道 】

f:id:tapax:20211218171248p:plain

(東京は2ヵ月に1回の請求だったので、2で割って平均をとっています。)

 

水道代は札幌のほうが4割以上高くなりました。

1ヵ月あたりで約900円も高くなっています。

札幌の今のマンションは水道代が固定料金となっています。

東京ではある使用量を超えた場合は従量料金がチャージされますが、ほとんど超えることはありませんでした。

無職毒男、マンションの管理会社にボッタクられてるんですかねぇ・・・。

 

【 合計 】

f:id:tapax:20211218171932p:plain

電気代、ガス代、水道代を全てトータルすると、札幌のほうが3割ほど高くなりました。

金額ベースでは1ヵ月平均で約2,500円も高くなっています。

特にガス代の上昇はガス暖房の分を除いても想定以上でした。

都市ガスなら全く問題無いと思っていましたが・・・東京が安すぎなんですかねぇ。

 

で、これからの冬の期間でどう推移するか気になりますね。

電気代はエアコンを使わないので東京時代よりも下がると思っています。

逆にガス代はガス暖房を使うので上がると思っています。

その下げ幅と上げ幅がうまくバランスしてくれたらいいんですが、ガス代の上げ幅のほうが大きくなりそうな予感がします。

でもまぁ寒い地方に住むのでそれは仕方がないですね。

とりあえずどれくらいのアップになるのか引き続きチェックしたいと思います。

 

それにしても・・・単価が高いのはやめてほしいですねぇ・・・。

(特に北ガスさん、あなたですよ!)

 

 

面白かった、ためになったという方は、クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ

スポンサーリンク


にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ ブログランキング・にほんブログ村へ